今年買ったものまとめ

年の瀬なのでベストバイ…というか、買ったはいいものの記事にしなかったものが結構あるのでそれを書いていきたいかなと思います。

FUZE CARD

これは磁気式クレジットカードの情報を保存して、お店などで使えるというカードなのですが、近所のスーパーがICチップに対応してしまったり、Kyashの還元率が下がってしまったりしたので最近はあまり使っていません。ICチップに対応したものが発売されれば確実に購入しますが、今どき磁気だけのカードなんて時代遅れという感じなので、使い勝手は微妙です。

Jumper EZbook X1

これも記事にしました。この記事の原稿を書くのにも使っています。11.6インチなので家で寝転びながら動画を見るときや、出先に持っていくときにいいなと思います。

Lenovo 503LV

かなり安売りされたということで購入してました。windowsスマートフォンがサポートが終了する前の記念購入みたいな感じで購入したので、まあ、使ってはいません。

Makibes M361

これは5月頃に記事にした、AliExpressで届くはずだったスマートウォッチの代わりの端末です。結論から言うと全然使ってないのですがまあそれには理由があるわけで、今度記事にするので首を長くして待っていてください。

Nintendo Switch

新型が発売されたときにこっそり買っていました。やるゲームがなく放置気味なのでポケモンなど買おうかなと思っています。

AMD Ryzen 7 3700X, Radeon RX5700XT

新しくPCを組んだのですが、色々と忙しくて記事にしませんでした。まあ実を言うとメモリが1セットを不調で修理に出したのでメモリが戻ってきたらなにか書くかもしれません。

Fire TV Stick

ちょうど安かったのかわかりませんが何故かFire TVを買いました。あまりテレビも大きくないので、そんなに使ってないのは確かなんですが、キャストができるのでごく稀に使う機会があるんですよね…

Kindle Paperwhite, Fire 7

Echo Dotを買う前にKindle Paperwhiteを買ってました。今年の後半はAmazonで買いまくりですね。

Fire 7はPaperwhiteでは漫画が読みづらいなと思ったので買いました。まあ解像度が1280×720しかないので、あまり漫画を読むには適さないなと感じたのであまり使ってません。まあ安かったので買ったというのもあるのであんまりです。

Xperia 5

これは最近買ったばかりです。久しぶりのAndroidでしたが、かなり良かったと感じます。9:21の縦長シネマワイドディスプレイもすごくいい感じです。

Echo Dot(第3世代)

これもつい最近買ったばかりです。普段は選曲に困っているのですが、ひと声かけるだけで簡単にステーションを再生してくれるのでめちゃくちゃいいかもしれないです。

その他

モニターアーム

新しいPCを組むときにディスプレイも一緒に買いまして、置く場所なくなったのを何とかするために買いました。

SAQ 充電スタンド7ポート

Kindleなどを買ったときに増えた端末を同時に充電したいと思い購入しました。

SSHD

PS4用に購入しました。今のところかなり快適です。

ということで…

みなさま良いお年を!(あと数時間だけど)